ご挨拶
私たちは、ごまかしのないお茶、ほんとうにおいしいと評価していただけるお茶をもとめて、日本全国の茶名産地をめぐり、品質・味・香りを吟味しております。
一、 安心して飲んでいただけるお茶(無添加・無着色)
二、 ごまかしのないお茶(本物の味・香り・形状)
三、 産地茶園の特徴のある新鮮なお茶
四、 尾道の文化のなかで認められるお茶
二、 ごまかしのないお茶(本物の味・香り・形状)
三、 産地茶園の特徴のある新鮮なお茶
四、 尾道の文化のなかで認められるお茶
このような基準のもと、今川玉香園茶舗では日々お客様に尾道のお茶をお届けしています。
概要
屋号 | 今川玉香園茶舗 |
代表者 | 今川 吉弘 |
所在地 | 〒722-0045 広島県尾道市久保1-6-8 |
TEL&FAX | 0848-37-3766 |
創業 | 明治11年 |
取扱内容 | 日本茶・台湾茶などの仕入れ・販売、茶道具販売 |
歴史
江戸中期(1700年頃) | 初代今川治助が尾道に「大西屋」の暖簾をあげる。 |
明治11年(1878年) | 日本茶専門店「今川玉香園茶舗」創業 |
平成14年(2002年) | 明治初年築日本茶専用の土蔵を移築 |
平成15年(2003年) | 土蔵を利用した日本茶の試飲イベントを開催、以後継続中。 |
平成17年(2005年) | 太平洋戦争で途絶えていた尾道紅茶を復活 |
平成30年(2018年) | 茶舗創業140周年 尾道のお茶を学べる「尾道お茶大学」開催 |
令和元年(2019年) | 尾道火入れ場(茶の焙煎場)開設 |
同年 | 台湾烏龍茶の輸入開始 |
戦前の支店
家族ぐるみでお店を守ってきました
戦前にいち早く導入した電動の抹茶挽き臼のチラシなどの資料
昭和30年頃の店舗と二代目今川爲助